中国TPO(toefl.kmf.com)の登録手続き等何かと使える中国の電話番号。しかし、eSenderで中国の電話番号を入手しようと思っても、SMSが受け取れないことがあります。

中国出張者は必見! SIMを持たずに中国のSMS用電話番号を取得できる「eSender」[5日目] | Shiftall blog
この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の5日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2018 … Read
上記のサイトでは「SIMを持たずに中国のSMS用電話番号を取得できる」方法を紹介しており、中でもeSenderという中国の通信会社の7日間無料でSMSが使えるサービスの利用開始方法を解説しています。
しかし、私がこのサイトの方法に従ってSMSを受け取ろうとしても、eSenderから次のメッセージを受け取るばかりでうまくいきませんでした。

本記事では実際にWeChat上でeSenderと会話した内容をのせて承認されるまでのプロセスを紹介します
そこで別サイト(https://www.orefolder.net/blog/2018/12/hey-plus-sms-esender/)を参考にしてみて、パスポート写真・自分の顔写真(自撮りでOK)・eSenderの電話番号を送ってみてると承認されました。プロセスの一部始終をこの記事にまとめます。






登録は24時間以内に完了するみたいです。今回は23時21分に手続きが終わって、翌日の4時37分に承認完了の通知が来ました。その後からSMSが使えるようになりました。
おわりに
私がこの手続きを行ったのは2020年2月頃でした。情報が更新されていたら申し訳ありませんが、お困りの方は試してみてください。
コメント