自分のブログがgoogle検索できない!?google search consoleもanalyticsも使ってるのに!(備忘録)

パソコントラブル

この記事ではブログがgoogle検索されるための見落としがちなポイントを書いてます。

問題:なぜかgoogle検索されない。。

下記サイトを参考にしてブログを作成したのですが、作成後1日待ってもgoogleでhiyokenpressは表示されず。。

WordPressの始め方!初心者もわずか10分で開設できる超簡単な方法【一番お得】 | マクサン
WordPress(ワードプレス)の始め方について、初心者にも分かりやすいよう丁寧に解説します。この方法を使えば最短10分でブログやアフィリエイトサイトが開設できます。失敗せずにWordPressを始めるための注意点や、WordPress開設後の初期設定、そもそもWordPressとは何かまでをまとめています。

同サイトの「5. アナリティクス、サーチコンソールと連携」もしたのですが。。。

【WordPressの初期設定】ワードプレスを開設したら最低限これをやっておこう! | マクサン
この記事のまとめ WordPressの初期設定について解説! テーマの変更、プラグインの追加、パーマリンクの設定… さらにGoogleアナリティクスやサーチコンソールの登録(連携)、記事の作成方法などを 初心者にもわかりやすいよう優しく説明

結論:本ブログのURLを間違えて貼り付けていた

お恥ずかしいことに、ブログのURLが間違っていました。。というのも「http://」から始まるURLで初めていたのですが、途中から同サイトに従ってSSLの設定を行い、「https://」から始まるURLに切り替わっていました。道理でおかしいと。。

登録したブログのurlの確認方法
現在はhttp://とhttps://から始まる2つのurlを登録している。古い方(http://~)は消してもいいかも

おわり

完全に早とちりでした。ブログって自動的に待ち時間なしでgoogle検索にあがるものかと思ってたんですがそうでもないんですね。ブログ作成してアップして、googleが自分のブログを見つけて、google検索にあがるみたいです。同じミスをしてる人向けでした。

【絶望】ブログが検索に出てこない理由と、即刻やるべき2つの対策
あなたのブログが検索エンジンに出てこない理由と、即刻やるべき2つの対策について書いています。検索エンジンに見つけてもらうためのインデックス登録をしておくとブログがより検索にヒットしやすくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました